植物名:柱サボテン
科名:サボテン科
属名:ケレウス属
原産:ブラジル〜アルゼンチン
[サイズ]
全体の高さ:50.0cm
全体の幅 :20.0cm
鉢の高さ :19.0cm
鉢の幅 :20.0cm
受皿の直径:16.0cm
受け皿素材:鉢と同じ
日当たり:日向
水やり :土が乾いてから数日して底穴から水が抜けるくらいたっぷりと(受け皿に水はためないように)
生長期の春〜秋は2週間〜1ヶ月に1回を目安に。(環境によってタイミングは変わります)
置き場所:日当たりが良く、風通しの良い明るい室内、または屋外(寒冷地では冬は室内)
耐寒温度:5℃
柱のような形状が特徴の柱サボテンは、代表的なサボテンの一種です。
砂漠で育つ柱サボテンは丈夫な植物なので、初心者の方でも育てることができます。
木質化した樹皮やバッサリ切り落とされた星型の断面、ブルーグリーンの若い葉など、コンパクトな樹形の中にたくさんの見所があります。
環境によっては、真夏や真冬は断水した方が良い場合もあります。
インダストリアルな印象のアイアンpotにコーディネート。
濃い配色のインテリアに映えるひと鉢です。
※アイアンポットは経年劣化でサビが出ます。サビも楽しんで頂ける方に。(最後の画像参照)
※鉢、受け皿付き。植物は植込み済みです。
※確実にお受け取りいただける日時をご指定ください。
再配達などで運送会社による保管期間が長引くと、植物が弱るリスクが高まります。